日々徒然なるがままに。イベント・更新その他、最新情報はここが一番早いです。
してきました。新ジャンル。ラッキードッグ1.がっつりBLゲームですねー。
ですが、流石3月・・・とは言っては何ですが、周りを見事に乙女ゲームジャンルに囲まれた狭き世界でした(笑)
なんでこう、幻水の坊主といい、リボのリボツナといい、ツボる作品は微妙に狭い世界なのか。
いないことはないんです。ただ、他のジャンルを眺めてると人多いなぁ・・・と感じるだけで(笑)
一番寂しい世界は幻水ですかね。坊主サークルって今どれくらいあるんだろう・・・?(笑)
・・・そういう斎藤も次の幻水参加はいつになるやらなのですが(汗)
ですが、流石3月・・・とは言っては何ですが、周りを見事に乙女ゲームジャンルに囲まれた狭き世界でした(笑)
なんでこう、幻水の坊主といい、リボのリボツナといい、ツボる作品は微妙に狭い世界なのか。
いないことはないんです。ただ、他のジャンルを眺めてると人多いなぁ・・・と感じるだけで(笑)
一番寂しい世界は幻水ですかね。坊主サークルって今どれくらいあるんだろう・・・?(笑)
・・・そういう斎藤も次の幻水参加はいつになるやらなのですが(汗)
結局告知ブログのみで(しかもアクセスリング等に一切登録しないまま/笑)ラッキードッグで初参加を終えてきました。
来てくださった方、本を手に取り購入してくださった方、本当にありがとうございます!
って、ラキドではサークル名もHNも変えて参加していますので、ここで言っても仕方がないんですが(笑)
ゲームはゲームですけれども、まさかBLゲームで参加することになるとはなぁ。
ンですけど、このゲームに触れて色々と吹っ切れたものがあるような気がします。
このノリでリボーンは書けそうだけど(下地主体が一緒なので/笑)幻水はムリかな。・・・あぁ、でもそうでもないかも。結局ラブが大事なんです。うん。(意味不明)
数日前の日記でお話しましたとおり、発行予定だったオフ本が落っこちましたので、まさに突貫工事でコピ本を一冊こしらえました。
一日仕事中にネタを構想してその晩に相方に伝え、細部を練ってから即お互いに作業開始。
翌日の仕事帰りにちょっとだけ会って更に細部を打ち合わせするつもりが、殆ど必要ないくらいに話しが繋がってて笑いましたが(笑)、お互い帰宅してから更に作業。
モチロン二人共仕事のあるオトナですので、お互いほぼ一日で作ったようなコピー本ですが・・・・いや、すっごく楽しかった(笑)
いやいや、印刷もギリギリで、正直間に合うか不安だったんですけれども・・・そこはなんとか、間に合いましたけれども、今回の貫徹は色々と限界を超えたように思います。
ああいうネタは楽しいしまた機会があるなら書きたいけど、でもこんなに時間の無い中で何かを作るのはもうやりたくない(笑)
それにしても、ラキドはお話を書くのが物凄く楽しいジャンルです。読む方に意識があまりいかないのは珍しい。いや、読んでますけどネ(笑)
それよりカタチにしたいお話がぽこぽこ生まれてくれるので、ココロは常に幻水に置きながら、たまにリボツナの妄想に引っ張られながらも、もう少しアチラのジャンルで羽根を伸ばしてこようと思います。
というわけで、五月のインテもラキド参加の予定になっております。・・・・すみません。所詮俺的旬ジャンルに走るオタクです。
今回出したコピー本と、出るはずだった100P↑↓のオフ本(笑)、更には合同誌(?)なるものが既に五月の予定に組み込まれている・・・んですねコレが。(笑)
あと、夏前後のインテももしかしたらラキドかも。(上のとは別の長編が脳内に巣くって離れないんです・・・)
ええと、そしてラキドジャンルの活動について。
オンライン活動は・・・・なんかそこは恥ずかしいので今のところ予定ナシですが(笑)
色んなものを吹っ切った斎藤の文章をもし読んでみたいとおっしゃる方がいらっしゃいましたら、一度ラキドブログの方を覘いてみてください。流石に最中は乗っけてませんが、何となく雰囲気は伝わるかと・・・。
あ、でも完全にジャンルからして成人指定なので、18歳未満の方はどうぞご了承くださいませ。(・・・って、だからこのサイトも十分危険な匂いがしてる気がするんですケドね/笑)
来てくださった方、本を手に取り購入してくださった方、本当にありがとうございます!
って、ラキドではサークル名もHNも変えて参加していますので、ここで言っても仕方がないんですが(笑)
ゲームはゲームですけれども、まさかBLゲームで参加することになるとはなぁ。
ンですけど、このゲームに触れて色々と吹っ切れたものがあるような気がします。
このノリでリボーンは書けそうだけど(下地主体が一緒なので/笑)幻水はムリかな。・・・あぁ、でもそうでもないかも。結局ラブが大事なんです。うん。(意味不明)
数日前の日記でお話しましたとおり、発行予定だったオフ本が落っこちましたので、まさに突貫工事でコピ本を一冊こしらえました。
一日仕事中にネタを構想してその晩に相方に伝え、細部を練ってから即お互いに作業開始。
翌日の仕事帰りにちょっとだけ会って更に細部を打ち合わせするつもりが、殆ど必要ないくらいに話しが繋がってて笑いましたが(笑)、お互い帰宅してから更に作業。
モチロン二人共仕事のあるオトナですので、お互いほぼ一日で作ったようなコピー本ですが・・・・いや、すっごく楽しかった(笑)
いやいや、印刷もギリギリで、正直間に合うか不安だったんですけれども・・・そこはなんとか、間に合いましたけれども、今回の貫徹は色々と限界を超えたように思います。
ああいうネタは楽しいしまた機会があるなら書きたいけど、でもこんなに時間の無い中で何かを作るのはもうやりたくない(笑)
それにしても、ラキドはお話を書くのが物凄く楽しいジャンルです。読む方に意識があまりいかないのは珍しい。いや、読んでますけどネ(笑)
それよりカタチにしたいお話がぽこぽこ生まれてくれるので、ココロは常に幻水に置きながら、たまにリボツナの妄想に引っ張られながらも、もう少しアチラのジャンルで羽根を伸ばしてこようと思います。
というわけで、五月のインテもラキド参加の予定になっております。・・・・すみません。所詮俺的旬ジャンルに走るオタクです。
今回出したコピー本と、出るはずだった100P↑↓のオフ本(笑)、更には合同誌(?)なるものが既に五月の予定に組み込まれている・・・んですねコレが。(笑)
あと、夏前後のインテももしかしたらラキドかも。(上のとは別の長編が脳内に巣くって離れないんです・・・)
ええと、そしてラキドジャンルの活動について。
オンライン活動は・・・・なんかそこは恥ずかしいので今のところ予定ナシですが(笑)
色んなものを吹っ切った斎藤の文章をもし読んでみたいとおっしゃる方がいらっしゃいましたら、一度ラキドブログの方を覘いてみてください。流石に最中は乗っけてませんが、何となく雰囲気は伝わるかと・・・。
あ、でも完全にジャンルからして成人指定なので、18歳未満の方はどうぞご了承くださいませ。(・・・って、だからこのサイトも十分危険な匂いがしてる気がするんですケドね/笑)
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。